
プチプラコスメで人気のちふれですが、アイメイクカテゴリの容器とパッケージが2020年の9月ごろにリニューアルしていたのをご存知でしたか?
容器は白で統一されて爽やかでシンプルになっていて、パッケージは商品の区別が一目でつきやすくなっています。ちふれのマスカラがリニューアルしてました
— みひ
(他のアイテムも色々と)
以前のマスカラは3種類でしたが、今回はロングとボリュームの2種類に
どちらのタイプも繊維なしで水汗皮脂に強いですが、ボリュームタイプのみウォータープルーフになってます!#コスメ購入品 pic.twitter.com/01CRRVyhCN引きこもり中 (@lifecreate8) October 6, 2020


この記事では、ちふれのリニューアルしたマスカラをつけた状態などを写真付きでレビューしていきます。
リニューアルした「ちふれのマスカラ」が気になっている方は、ぜひ、参考にしてみてください!
ちふれのリニューアルしたマスカラについて

リニューアル後のマスカラは、
- ナチュラルロングタイプ
- ボリュームタイプ
この2種類になりました。

以前は、
- ナチュラルタイプ
- ロング&カールタイプ
- ボリューム&カールタイプ
の3種類でしたが、これらの良いところを引き継いで2つに統合したようです。

次からは、新しいマスカラをつけてそれぞれのタイプをレビューしていきます!
ナチュラルロングタイプについて
- カラーはブラックのみ
- 極細・高密度カーブブラシでまつ毛1本1本をキレイにコーティングしてくれて、自然に仕上がる
- 毛先まで均一に液がつきやすいためロング感が実現
- 水・汗・皮脂に強くて、長時間キープ
- お湯でオフ可能
- 繊維なし
- 無香料
- 780円(税抜)
以上のような特徴となっていて、実際に付けてみると・・・

他:使用後
こんな感じになります。

新しい方は乾きが早いのは良いし繊維は入っていないけれども、重ね塗りしていくとダマになりやすいかもしれません。(私の付け方かな?)
ただ、一度塗りするだけでまつ毛にしっかり液がついてくれやすいため、ナチュラルなアイメイクを目指しているなら使いやすいと思います。
あと、コームを使わなくても自然にキレイなセパレートになってくれるところも良かったです^^
ボリュームタイプについて
- カラーはブラックのみ
- 目の形にそったカーブブラシでまつ毛1本1本をキャッチし、人塗りでボリュームがアップ
- カールキープ効果
- ダマになりにくい
- 水・汗・皮脂に強く、長時間付けたてをキープ
- ウォータープルーフ
- 繊維なし
- 専用のリムーバーで落とす
- 無香料
- 780円(税)
以上のような特徴となっています。
実際に付けてみると、

他:使用後

ボリュームタイプとなっていますが長さも結構出ますので、ウォータープルーフの方がお好みでしたら、ボリュームタイプをオススメします。
ただ、個人的には前のマスカラの方が仕上がりは良かったな・・・と感じましたが、好みもあるので何とも言えませんね^^;
以前は真っ直ぐだったブラシの形が、リニューアル後はカーブしてまつ毛にフィットして付けやすくなっていますので、使い慣れたらもっとキレイに仕上がるかなと思います!
まとめ

リニューアルしたちふれのマスカラは、ロングとボリュームタイプの2種類になりました。
以前よりは分かりやすパッケージになっていましたので、購入する側からすると選びやすくなっているのは良いですよね^^


どちらも繊維は入っていませんので、自まつ毛を生かしたまつ毛に仕上がり、自然かつ華美にならない程度の華やかな目元を作り出してくれそうです。
個人的には、ダマになりにくくてマスカラの液もまぶたに落ちにくい「ボリュームタイプ」の方が好みでした^^ちふれのマスカラは新しくはなりましたが、今回もお手頃価格で購入できますので、気になっている方は、ぜひ、参考にしてみてください!